本日,国会議員の資産が公開されました。気になった点は以下の2つ
- 国会議員の平均資産額が思ったより少ない
- SPEED今井絵里子議員の資産額が思ったよりも少ない
具体的には・・・
国会議員の平均資産額:2990万円
今回公開された121人の国会議員の平均資産額は2990万円だそうです。正直、少ないなと思ってしまいました。私みたいな一般人からしたらもちろん大きい額ですが、こんな少ない額で選挙に出るだろうか?負けたら無職の戦いに挑むだろうか?まぁきっと、負けたとしても拾ってくれるコネクションがあったり、資産潤沢な親類がいたりするんだでしょうが。でもそうなるといよいよ限られた人(普通のサラリーマンではなく、特別なコネを持っている人)しか出馬できないですよね。つまり一般人は政治家になれないことになる。これでいいのか?
あと、国会議員はよくテレビでお金持ってないアピールをしますが、別にたくさん持ってていいと思う。ちゃんと国のために働いてくれれば。問題はお金じゃないのに、国会議員が必死に「ぎりぎりの予算でやってます」「自腹切ってやってます」とか訴えているところを見ると、全然国民とシンクロしていないなと思うのは私だけ?
SPEED今井絵里子議員の資産額:9899万円(預金額6800万円)
SPEEDLAND -The Premium Best Re Tracks-
- アーティスト: SPEED
- 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
- 発売日: 2009/08/05
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 73回
- この商品を含むブログ (23件) を見る
それともう一点気になったのがSPEED今井絵里子の資産額、9899万円(預金額6800万円)だそうです。本当に余計なお世話だとわかりつつコメントさせてもらうと、正直「思ったよりも少ないな」と思いました。あれだけCD売って、あれだけテレビで活躍して、あれだけライブで人を集めた人が、今はこの資産額・・・なんだか夢がないなぁと思いました。
テレビで活躍している人は、良いことも悪いことも全部、プライベートを消耗して生活していくわけですよね。発言もいちいちとり上げられて、時には心無い批判を受けて、これは常人では想像できないストレスになると思います。だからテレビの人はもっとお金もらっていいと思うんだけどな。。
芸能人って儲からないの?
先日、ダウンタウンのガキの使いやあらへんで・年末特番、絶対に笑ってはいけない科学博士にて、斉藤工さんがサンシャイン池崎に扮して自身の貯金残高を絶叫していましたね。7625万円だそうです。これが本当かどうかはわかりませんが、本当だとしたら、この額も思ったよりも少ないなと思ってしまいました。斉藤工さんもテレビで大活躍、ドラマもあんなに出てるのに、そして今井さんと同じくプライベートを消耗せざるを得ない状況なのに。。芸能人はもっとお金もらってほしいな。
なんか夢がないですよね
芸能人に限らず、人前に立つ仕事とか、影響力の大きい仕事をしている人はもっと稼いでいいと思います。なんか夢がない。プロスポーツ選手くらいもらってもいいと思うのですが。
※単なる独り言ですので、本記事に対する過度なツッコミはご遠慮ください